講師によっては、「まず自己紹介してください」と言われることがあります。
そのような場合に備えて、いくつか自己紹介用のフレーズを覚えておくと便利です。
以下、例文です。
<講師>
「自己紹介してください」
Please introduce yourself.
Could you introduce a little bit of yourself?
Can you introduce yourself briefly?
<生徒>
「分かりました」
I see.
Okay, I see.
All right, I see.
(そして、自己紹介に入ります)
①I’m Yamato.
※My name isは固いので使わない
②Please call me Yamato.
※実際、そんなに使ってないけど・・
③I’m from Tokyo, Japan.
※「I’m from Tokyo」や、「I’m from Japan.」でもよい。
④I am 29.
※話の流れもあって、「〜years old」は要らない。
※単に「How old are you?」だけなら「twenty-nine.」と答えてしまってよい。「I am 29 years old.」と言われてもくどいですよね。
⑤My birthday is January 3rd.
⑥I’m an engineer.
※会社員とざっくり言うなら「I am an Office Worker.」
※アルバイトは「I work part-time at the restaurant.」
⑦I like playing video games with my friends.
※「My hobby is to play ~」は日常会話としては固いので使わない。
⑧I’m married.I have a son.
※「We are a family of three.」でもよい。
⑨I am a bit shy.
※bit shy:少し恥ずかしがり屋
※bitは「very(とても)」でもよい
<自己紹介が終わったら>
Thank you.
※長くなってしまったときは「That’s all.Thank you.」でもよい。
あとがき
単に「What’s your name?」「How old are you?」など聞かれる場合もあります。その際は、「I’m xx.」や「29.」と答えて、適宜「And you?」「And are you?」と聞き返しましょう。(女性に年齢を聞くのは良くありませんが)
また、「Why do you study English?」と問われることもあります。自分なりの答えを用意しておくと便利です。以下、例文です。
「Because it is convenient when traveling to overseas.」(海外旅行に行くときに便利だからです。)
「because I wanted to talk with the local people there when traveling to overseas. 」(海外に行ったときに、現地人と会話がしたいからです。)
※ネイティブは過去形を使いますが、現在形でも問題ありません。
「because I wanted to talk with people from all over the world.」(世界中の人と会話がしたいからです。)
「Because I want to live in the United States In the future.I haven’t decided what to do yet.」(アメリカで生活したいからです。何をするかまだ決めていないけど。)
「I wanted to have an English conversation class one day.」(いつか、英会話スクールを開きたいからです。)
以上です。