機先を制する(きせん)
先手を打ち有利になる
「相手が告訴しそうなので、
機先を制して弁護士に示談の相談をして
もらった。」
木で鼻を括る(くくる)
ばかにしたような態度をとる
「ひやかしの客だと分かると、
店員は気で鼻を括った。」
窮すれば通ず
「人間必死になれば窮すれば通ずで、
道は必ず開けるものだ。」
先輩「どうしようかなあ。」
後輩「どうされましたか。人間、窮すれば通ずですよ。」
虚勢を張る
弱さを隠すために強がること
「彼は景気のいいことを言っているが、
虚勢を張っているだけに過ぎない。」