・家事がよくできる
毎日どこかしら掃除しているイメージ。「そんなに掃除しなくても!?」と思ったりもするけど、「めんどくせ〜」って妻よりは、100倍、いや1000倍以上に良妻だと思った。
・料理がよくできる
決して器用な方ではないと思うけど、毎日手料理があると思ってよさげ。レシピもスマホ見ながらやっているみたいだし、すごく才能ある。
・子どもの面倒をよく見る
基本的に子供から目を離していない。料理しているときも、何をするときも、基本的に子どもに意識がある。”母親なら当然では?”と思うかもしれないけど、いつ何時も「しっかり世話してくれている、面倒を見てくれている」という安心感がある。
・基本的に早寝早起きである
安心感がパない。「朝グダグダして、夜まだ起きてて〜」みたいなイメージがない。生活が規則正しく、日々のルーティーンをしっかりとこなすイメージ。
・散財しない
支出をかなり考えてくれている。何があっても散財しないイメージ。「今日は嫌なこともあったし、パーっと使っちゃおう!」とはたぶん今後もならない。それゆえ、口座の管理もしっかりしてくれている。子ども宛のお小遣いも、即子ども口座に入れて、一切手を付けていないほど。
・個人情報を流出させない意識がある
個人情報を含む書類や郵便物の伝票などは、切り刻んでから捨ててくれている。私(夫)が安易に捨てた書類でも、ゴミ箱から取り上げて破ってくれている。段ボールに貼ってある名前+住所とか特にそう。
・清潔感がある
お風呂もそうだし、掃除もそうだし、着る服、洗濯もそうだし、基本的に清潔感がある。「昨日は夜遅かったから、お風呂入ってない」とはならない。たぶん今後も。家の中、身の回りが清潔というのは非常にありがたい。
・私物が少ない
捨てる意識がしっかりある。ごちゃごちゃ嫌い派。”少ない方がいい”とは一概に言えないが、あれもこれも抱えている人よりかは健全で立派だと思う。
・夫に私を選んだ
夫として、私を選んでくれたことは非常にありがたいです。日々愛を感じ、子供の成長を感じ、私は幸せです。これからもよろしくお願いします。