その辺にいる、ただのサラリーマンです。
1990年生まれ
埼玉県生まれ
妻、子2人
※職歴はこちら
趣味
・ゲーム
・カラオケ
・キャバクラ
・自己アフィリエイト
将来の夢
・時間やお金に囚われない、ストレスフリーな生活を送ること
・健康と人間関係を良好にして老後迎えること
尊敬する人
・ロバートキヨサキ
・斎藤一人
・ウォーレンバフェット
免許/資格
車、普通二輪、高速認定、危険物乙4種、宅建、漢検2級、簿記3級、貸金業務、FP2級、ITILv3、情報セキュリティマネジメント、珠算6級、応用情報、ドットコムマスター★★、ビジネス数学2級、CCNA
スキル
・IT系(ネットワークとか)
・スイミング(200M個人メドレーは3分30秒)
・ロードバイク(埼玉→大阪に2度、東京→大阪に1度行った!!)
・キャバクラの相見積もり
・ライブ配信(ぽこちゃでD2ランク)
モットー
・若いときの苦労は買うてもせよ!
(仕事はどんどんもらうべき!!)
・自分ができなかったことは、子供に命令できない。
(自分が読書しなかったのに、子供に読書させるようなことはできない。)
・ついてる、ついてる
(斎藤一人さんの言葉)
正しいと思うことわざ
・貧すれば鈍する
(お金がないと心も貧しくなる)
かっこいいと思う言葉
・過去と他人は変えられない。変えられるのは未来と自分。
(未来は自分次第でどうにでもなる!)
・そのとき何が正しかったのかは、後世にならないと分からない。
(中世ヨーロッパの言葉。他人の意見など関係ない。正しいと思ったことをやろう。)
・今の人生を形作ったのは、自分の選択の積み重ねであると理解する。これまでの自分のルールを捨てる覚悟を持つ。得たい人生を明確にかき出し、そのために「すべきこと」を明確にする。明確にした「すべきこと」を遂行するための、新たな選択の基準を形作る。
(小玉歩さん)
・会話や読書は行動するためにある
(ノウハウコレクターのままではいけない。)
何を喋れるかが知性で、何を喋らないかが品性。(スピードワゴン・小沢)
一定の距離以上離れないために、地球は丸くなっっている(スピードワゴン・小沢)
以上です。